2004年09月21日

本日の昼食 040921 ラスベガス第2日

11時頃起床。超遅寝、やや遅起きの時差ぼけ強制解除モードである。

シャワー浴びたりメール見たりMTV見たりしつつ、メッセンジャーにつながらない問題の解決法を探る。結局、ホテルインターネットのルーター設定のようでどうしようもない。

14時からトロピカーナホテルでRick Thomas Magic Showがあるのでブランチがてらホテルを移動。でも、歩道橋を間違いMGMグランドに着いてしまったり、ついでに日向でぬくぬくしているライオンを見物したり、カジノフロアで無料サーカス&DJショーをやっていたり、トロピカーナだけあって、空調にココナッツの香りが仕込んであるなぁなどと感心していたりしたら時間になってしまった。バーでビールを一本頼んで、シアターへ。Row-1 Seat-1、つまり最前列ど真ん中。

このショーのいいところ
 1)安い(白虎2頭、タイガース柄の虎2頭、子虎2頭でこの値段は絶対に安い)
 2)14時開催の回があるので、予定が立てやすい

悪いところ
 1)Rickがゴツい。マジシャンにしてはマッスル過ぎ、なんか変。
 2)出現/消滅マジックの内容がやや古いか
 3)鳥の羽、虎の毛が飛ぶ(仕方ないが……)

約90分のショーの後、15分のドライブでプレミアムアウトレットへ。まあ、軽く下見と言ったところ。チェックインするガーメントバッグを判別しやすくする、蛍光オレンジのバンドなどを7ドルで買ってみる。昼食を食べそびれていたので、フードコートのChina Pantryでプレート#1(CHOW MEINとORANGE CHICKEN)$7.29。

18時ちょっと前にホテルへ戻り、シャワーを浴び、20時からクラップス第2弾。かなり凹んだ位置から、シュート番が自分に回ってくる。祈るように(いつもだが)投げ始めると続く続く。一気にマイナス80をプラス110に戻して、その後も行ったり来たりしながら浮きで23時頃いったん終了。

02時まで開いていることをネットで調べておいた、ハードロックホテル南の日本語/中華料理店の「横浜海源楼」へ。ラーメンとかうな丼とか春巻とかシューマイとか、節操のない商店街の中華屋みたいな品揃えである。BGMが冬ソナというブーム察知センスも素晴らしすぎる。

さて、2時間ほど投げに行くか。明日はモンテカルロホテルへ引っ越しだ。朝、モンテのベルデスクにバゲージをドロップしたら、郊外ドライブがてら 10 MILE DESERT にでも行ってみよう。

Posted by jaykay at 2004年09月21日 17:10 | TrackBack
Comments
Post a comment
Remember personal info?